ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」は山田孝之さん主演のドラマで、テレビ東京で2011年7月~9月に放送されていました。
脚本・監督は、福田雄一さんで、ギャグやツッコミどころ満載のドラマです!
そこで今回は、
- 勇者ヨシヒコと魔王の城の動画の1話〜最終回までの無料視聴方法
- 勇者ヨシヒコと魔王の城の見どころ、ネタバレ感想
などをまとめていきます。
※一部、ネタバレを含みますので注意してくださいね!

目次
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話の動画を見逃したあなたへ!
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」を見逃した方へ!
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」はU-NEXTで期間限定で無料視聴が可能になります。
![]()
配信状況は時期によって変わりますので、見逃し配信で無料視聴できるタイミングを逃さないようにしてくださいね!
U-NEXTの登録の流れがよくわからない方はこちらを確認してください。
⇒ U-NEXTの登録の流れはこちら本サイトの配信情報は2020年5月29日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している場合がありますので、現在の配信状況についてはU-NEXTの公式ホームページを確認してくださいね。
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話の動画のあらすじ
・ドラマ第2話「マーニャの村」
ヨシヒコ達はマーニャの村へとやって来た。この村では毎年村の娘を山神に生け贄として差し出していた。
以前、村が魔物に襲われた時に山神が魔物を鎮めたことがあり、それ以来続いている儀式だという。
それを知ったヨシヒコ達は、生け贄を止めさせる為、村の娘・オシナと共に山神のもとを目指すが…。
⇒ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第1話のネタバレあらすじ感想はこちら
⇒ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第3話のネタバレあらすじ感想はこちら
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話のキャスト・登場人物
「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第2話、ファンサービス盛りだくさんで面白かった。あと、「股間から取り出した玉に毛がついてる」ギャグはシーズン2でもやってたような気がする。 pic.twitter.com/lHRNlGPwIr
— konocinemas vol.2 (@smileyousonof) October 15, 2016
ヨシヒコ・・・山田孝之
ムラサキ・・・木南晴夏
メレブ・・・ムロツヨシ
ヒサ・・・岡本あずさ
仏・・・佐藤二朗
ダンジョー・・・宅麻伸
山賊・・・中村倫也
山賊の母 ・・・ 池谷のぶえ
生贄・・・渡辺直美
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話の動画のネタバレあらすじ感想
そういや、今朝超久々にテレビつけた。ご飯食べながらテレビ故障前に録画した『勇者ヨシヒコと魔王の城』2話観てたら中村倫也君出てた。『孤狼の血』で初めて知った役者さんだから全く眼中になかったよ。可愛かったんだなあ…😊 pic.twitter.com/teDyQM2j54
— あやか@低音のChage(C)/ヘッドセッ党 (@ayaka19790825) January 4, 2020
魔王を倒す旅に出たヨシヒコ(山田孝之)たち一行は、さっそく、強靭そうな山賊5人組に遭う。
戦士ダンジョー(宅麻伸)でも太刀打ちできない。
ヨシヒコが1人で立ち向かおうとしたとき、カーカーとカラスが鳴いた。
4人とも戦うのをやめ、「5時になったので帰ります」、と言って1人残して帰ってしまった。
残ったボス的な1人はヨシヒコでも勝てるほど弱い相手で、即効倒して、先に進む一行だった。
まさかの、山賊がバイトとは・・・!
そして、ボス、弱すぎる。
社員より出来るバイトが多い、無能社員が多いという世俗を批判しているようですね。
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話で印象のに残ったシーン・言葉①
印象のに残ったシーン・言葉①:山賊あらわる!
マーニャの村へたどり着いたヨシヒコら一行。ちょうど儀式の最中だった。
「1年に1度、山神様におなごを1人生贄として差し出す」というものだった。
正義感あふれるヨシヒコは、生贄をやめさせようと山神を説得しに行くと言い、生贄として選ばれた娘を運びながら山神のところへ行くことになった。
生贄の娘を狙って、山賊が現れる!
1人で現れるも、そのあとから母親が!
「息子の初陣なので、殺されてやってください。」と、菓子折りをヨシヒコたちに渡す母親。
ヨシヒコと山賊が戦っている最中、横で見ている母親。
その後、親子喧嘩を始めたので、その場を去る一行。
この山賊、カッコイイな、と思ったら、中村倫也でした!
なんじゃそりゃ、という小ネタ満載で、「こんな山賊は嫌だ、どんな山賊?」というようなお題の大喜利でもしているようでしたね。
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話で印象のに残ったシーン・言葉②
印象のに残ったシーン・言葉②呪文「スイーツ」
山神へ行く道中、休憩していたヨシヒコら一行。
山賊と戦うのも限界に来ていた。
ムラサキ(木南晴夏)が、魔法使いメレブ(ムロツヨシ)が何もしないことを非難すると、メレブは新しい呪文を覚えたという。
その呪文というのは、「スイーツ」というもので、呪文をかけられた者は甘いものが食べたくて仕方なくなるようだ。
ムラサキは「しょうもない」と言うも、ヨシヒコは「素晴らしい」と絶賛する。
その後に来た山賊に、メレブが「スイーツ」の呪文をかけたところ、戦闘能力が低下し、ヨシヒコがとどめをさすという・・・非常に役に立つことが証明されたのだ。
本当、しょうもないのが、笑えますね。
ブタっ鼻の次は、スイーツとは!
次の呪文は、一体どんな効力なのか楽しみです。
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話で印象のに残ったシーン・言葉③
印象のに残ったシーン・言葉③生贄の正体とは!?
山神の元へ行く山道。
生贄の娘を乗せたカゴを持つのもしんどくなり、娘が歩いて行くという。
そして、カゴから降りたのが、なんと、渡辺直美だった!
「生贄がブスだってこともある」「ブスでも命をかけて守る」と「ブス」を連呼しだすヨシヒコ。
その後は、生贄がブスだからか山賊も襲ってこないという始末。
やっとのことで、山神の元へついたら、山神もブスは持って帰ってよいと。
今後も、もう生贄もいらないという、めでたしめでたし?な結末となった。
生贄……まさかの、渡辺直美だったとは!
むしろ、よく、2人で持てましたね、と感心してしまいました。
(おそらく、実際はカゴの中身からっぽで持っていたのでしょうけど。)
生贄というのは美女と思いこんでいたので、ブスが出てきて全員意気消沈するという、意表を突くものでしたね。
渡辺直美のメイクも、眉毛ボーボーで、おかめみたいなものにしていたので、笑わせようとしているものでしたね。
やりすぎ感は否めないですが。
山神のもうどうでもいいみたいな感じの言い方も、やっとこさ来たのにさらっとしすぎて、肩透かしを食らいましたね。
ですが、何とも言えない、こういう空気感、結構嫌いではないです。
そして、次こそ、魔王を倒すために冒険に旅立つようです。
かなり脱線して行きそうですね。ある意味期待しちゃっています。
ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」第2話の動画見逃し配信!無料視聴する方法!
ドラマ『勇者ヨシヒコと魔王の城』を無料視聴する方法でおすすめは、動画配信サービスの「U-NEXT」を利用すること。
![]()
U-NEXTは最近の映画やドラマだけでなく、韓流ドラマやアニメなど多くの作品を見放題で楽しむことができます。(一部有料)
「U-NEXT」が初回登録の場合、「31日間無料トライアル」となり、見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
さらに最新作の動画視聴に利用できる600円分のU-NEXTポイントを貰うこともできちゃいます♪
もし、U-NEXTを解約してしまうという結果になったとしても、1ヶ月の無料期間内にU-NEXTを解約すれば当然料金も発生しないので安心して利用もできます。
私の場合、見放題の作品がたくさんありすぎて、そのまま継続しちゃいました。笑
ドラマ『勇者ヨシヒコと魔王の城』だけでなく、1ヶ月の無料期間のうちに見放題対象の作品をたくさん視聴するのをおすすめしますよ♪
本サイトの配信情報は2019年5月29日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している場合がありますので、現在の配信状況についてはU-NEXTの公式ホームページを確認してください。
U-NEXTの登録の流れがよくわからない方はこちらを確認してくださいね。
⇒ U-NEXTの登録の流れはこちら